診療科

耳鼻咽喉・頭頚部外科

耳鼻咽喉・頭頚部外科の特徴

  • 1

    救急、急性疾患に対応

    めまい、鼻出血、咽喉頭の炎症性などの積極的に受け入れています

  • 2

    緊急手術に対応

    外来手術、小手術から頭頸部癌の長時間手術まで幅広く対応しています

  • 3

    特殊外来を行っております

    音声外来、めまい、嚥下、嗅覚味覚、口腔唾液腺、心療耳鼻科、補聴器外来

add_circle耳鼻いんこう科について

 外来診察は月曜日~土曜日の午前中は主に2診体制で対応しております。
月曜日~金曜日は午後に専門外来を、夕方に夜診を行っております。また救急車や急性疾患も受け入れており、特にめまいや鼻出血、咽喉頭の炎症疾患などの急性疾患は北河内地区を中心に積極的に受け入れています。
 耳鼻咽喉科診療は内科的治療から外科的治療、心療的加療と幅広い分野をひとつの診療科で行う非常に幅広い診療科です。なかなかすべての分野を専門的に取り扱うことは難しいとされ、大学病院でもすべての専門分野がいないことも少なくありません。当院では通常の耳鼻咽喉科診療だけでなく、専門的な治療にも力を入れています。
特に心療耳鼻科(舌痛症や咽喉頭異常感症、めまい症)などでは井野千代徳副院長が通常の加療に加えてカウンセリングも積極的に行っており、遠方より受診される方も少なくありません。また音声外科治療に関しては世界的名医である一色信彦京都大学名誉教授が当院で手術を行うようになり、それを引き継いで田邉名誉院長が治療にあたっています。
 手術日は水、金曜日の週2日行っており、緊急手術にも対応しています。手術症例数は年間600例前後施行しており、耳手術を井野千代徳副院長、鼻手術を井野素子医員が、音声・喉頭手術を田邉名誉院長が担当しています。外来手術、小手術から頭頸部癌の長時間手術まで幅広く対応しています。
 今後も患者様に寄り添った治療を第一に考え、地域医療だけでなく全国各地より当院で治療を希望されて受診された患者様の期待に少しでも応えられるように研鑽していく所存です。

add_circle当科の特徴は耳鼻咽喉科のすべての疾患に対応できるところとユニークな特殊外来にあります。

耳外科 鼓膜穿孔が小さい場合は鼓膜形成術を行い、日帰り手術を基本としています。 その他の耳の手術(真珠腫性中耳炎や耳硬化症、慢性中耳炎)も3~5日前後の短期入院としております。
鼻手術 全身麻酔で行っています。内視鏡を用いて手術を行いますので、顔面等には傷はつきません。入院は3~5日前後の短期入院です。
咽喉頭手術 口蓋扁桃摘出術から睡眠時無呼吸症候群、声帯ポリープまで幅広く対応しております。
頭頸部腫瘍甲状腺 画像診断(CT、エコー)で腫瘍の位置と大きさを把握し、穿刺細胞診にて良性、悪性の判断、更にはおおよそその診断名を得ます。画像診断の結果と細胞診の結果とをあわせておおよそ以下のごとく治療方針を決めています。
めまい外来 めまいかかりつけの方は何時でも相談して頂けるようにしております。
口腔唾液腺外来 舌の痛みなど口内異常感症に対して豊富な臨床経験より特徴ある治療を行っています。
心療耳鼻科外来 耳鼻科のストレス疾患に対して、臨床心理士と一緒にカウンセリングを行っています。
嚥下外来 飲み込みに障害のある患者の検査、リハビリ、手術を行っています。
嗅覚味覚外来 嗅覚の低下、味覚の低下症例に対して当科で開発した特徴ある治療を行っています。
音声外来 金曜日の午後に行っております。
補聴器外来  

calendar診療時間と予約について

⼀般診療

午前診療(月~土)
受付時間:8:00〜11:30 診療時間:8:30〜11:30

夜間診療(月~金)
受付時間:16:15〜19:30 診療時間:17:30〜19:30

祝日の診療についてはホームページにて随時お知らせいたします。お確かめの上、ご来院ください。

専⾨外来

まずは耳鼻咽喉科を受診ください

nurse医師紹介

  • 名誉院長

田邉 正博

喉頭科学、音声外科、頭頸部外科

日本耳鼻咽喉科学会専門医、日本気管食道学界専門医

  • 副院長

井野 千代徳

耳鼻咽喉科全般、特に口腔粘膜疾患、唾液腺疾患、中耳・内耳疾患、めまい、心因性疾患 他に心理カウンセリング

関西医科大学医学部・昭和54年卒業
日本耳鼻咽喉科学会専門医

  • 医員

井野 素子

耳鼻咽喉科全般、中・内耳疾患、特に難聴とめまい、鼻・副鼻腔疾患

日本耳鼻咽喉科学会専門医